「ギルド門侵犯」登場からはや一カ月が経ちました。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
徐々に春めいてきて、過ごしやすくなってきましたね!魚の活性も上がってきたので、遠征釣行を企てている今日このごろです。
さて、最近のスタンダード環境は、高速デッキが隆盛を迎えている印象です。ひるがえって考えるに、以下の条件を満たすデッキにチャンスがあるように思います。
1.序盤から丁寧な除去ができる
2.ライフゲイン手段がある
3.確度の高いリセットが打てる
この辺りの条件を踏まえた構成を悶々と考え続けた結果、以下のカードが導き出されました。
……もしかしたら気の迷いかもしれませんが、一度使いたくなってしまったものは仕方ありません^^;
本日は「世界火」を軸にデッキ構築いたします!
また明日、解説いたします。
徐々に春めいてきて、過ごしやすくなってきましたね!魚の活性も上がってきたので、遠征釣行を企てている今日このごろです。
さて、最近のスタンダード環境は、高速デッキが隆盛を迎えている印象です。ひるがえって考えるに、以下の条件を満たすデッキにチャンスがあるように思います。
1.序盤から丁寧な除去ができる
2.ライフゲイン手段がある
3.確度の高いリセットが打てる
この辺りの条件を踏まえた構成を悶々と考え続けた結果、以下のカードが導き出されました。
世界火 (6)(赤)(赤)(赤)
ソーサリー
すべてのパーマネントを追放する。すべての手札とすべての墓地にあるすべてのカードを追放する。各プレイヤーのライフの総量は1点になる。
……もしかしたら気の迷いかもしれませんが、一度使いたくなってしまったものは仕方ありません^^;
本日は「世界火」を軸にデッキ構築いたします!
「世界火」デッキ
●土地 26
蒸気孔 4
繁殖池 4
踏み鳴らされる地 4
硫黄の滝 4
内陸の湾港 4
根縛りの岩山 4
錬金術師の隠れ家 2
●クリーチャー 4
スラーグ牙 4
●スペル 30
火柱 4
灼熱の槍 4
遥か見 4
予想外の結果 4
都の進化 4
世界火 4
全知 4
無限への突入 2
また明日、解説いたします。
コメント
《錬金術師の隠れ家/Alchemist’s Refuge》の起動能力で
《世界火/Worldfire》をインスタントタイミングで唱えられるなんて
胸熱ですね。
コメントありがとうございます!
胸熱と思われる要素をいろいろ詰め込んでみました^^
火力スタック世界火の勝ち筋はぜひ達成してみたいです!「世界火」に9マナ、「火柱」に1マナ、それらへの瞬速付与に3マナの、計13マナが必要となりますが、これはちょうど「無限への突入」を素で唱えた次のターンに捻出できる数字となります!
実現は大変そうですが「為せば成る」レベルだと信じています!